Merhaba!
まいど!おおきに!
「トルコ猫暮らし」の嫁です。
お元気ですか?
風邪を引いてから2週間以上STAY HOME。
やっとだいぶ動けるようになったので、リハビリがてらお出かけする事に。
夫と二人で久々のジュンダ島へ行ってきました。
目次
やっぱり猫の島ジュンダ
バスから降りてすぐ目についたのがこの標識↓↓↓

ジュンダらしい🐈
新たに設置されたようです。
他にもレトロな黒猫の看板↓↓↓

居酒屋レストラン”Taverna”

余計食べたくなる…。
ジュンダは今子猫の季節😻

何匹もみかけました。

魚を取り合う親子↓↓↓

和ませてくれるのは猫だけではありません。

ワンちゃんも自由きまま。
ジュンダは今オリーブの収穫の季節↓↓↓

ステキなオリーブの実が道端に落ちていました✨
歩いているとお腹が空いたので、気になっていたスープ屋さんへ…。
Cunda Adab Çorbacı
気になっていたのはこちら↓↓↓
週末はめちゃ混んでいるので気になっていました。

この日は平日でわりと寒く人もまばら。

注文したのはこの店で人気の2品!
トルコの水餃子マントゥと…↓↓↓

KUZU PAÇA [クズ パチャ] ↓↓↓

マントゥはトルコでは珍しく特大サイズ。
中の具もしっかり大きく、皮はモチモチ。
一つ一つお店で手作りなのがよくわかります。
食べていると美味しいにおいがするのか猫も寄ってきました。

一方スープの”KUZU PAÇA”
KUZU PAÇAとは「仔羊の足」という意味。
羊の足のスープなので通常はめちゃ臭うのですが、仔羊だけあって全然臭わない。
いつもは沢山のにんにく酢を入れて飲まないと臭いがきつくて飲めないのですが、この店のスープはにんにく酢をあえて入れない方が美味しい✨
お肉もゴロゴロ入っていて、トルコのスープにしては量も多いし、スープだけでお腹いっぱい。
このスープに乗っかている餃子の皮のようなパンもモチモチしててなんだかクセになる💗
病み上がりの弱った身体を癒してくれる優しい味のスープでした。
お値段はマントゥ40リラ(約480円)
KUZU PAÇAは38リラ(約460円)でした。
トルコの感覚では少しお値段はお高めですが、ジュンダでめちゃおすすめのお店です!
久々のジュンダに行って猫を見て、美味しいものを食べて、身も心もすっかり癒されたのでした(⌒∇⌒)
ほな☆

ご覧いただきありがとうございます。
トルコ語プライベートレッスンに関しては→コチラ
トルコ語通訳・翻訳に関しては→コチラ