メルハバ!
皆さんお元気ですか?
バテ気味と連呼している「トルコ猫暮らし」の夫です。
よく考えれば、コロナの影響でステイホーム中は、
毎日、YouTubeを見ながらダンスやストレッチで運動不足を解消しておりました。
でも、嫁のギックリ腰をきっかけに、
めっきりしなくなった運動…。
そりゃ、体力落ちてバテバテになるわな…。
ということで、運動再開!
近所の公園にある謎の健康遊具を使った運動を始めることにしました。
そこで本日は、健康に配慮したトルコの公園事情についてご紹介します。
Table of Contents
トルコの公園事情~子どもからお年寄りまで優しい~
日本に居た頃子育て真っ最中の叔母が、
「日本は子どもを遊ばせる公園が少ない」と嘆いていました。
子どもやお年寄りに優しいトルコでは近年、
住宅地には必ず公園をいくつも造り、
広くて素敵なボタニカル公園から小さい運動公園まで沢山整備されてきています。
公園の多くにはテーブルがあり、
週末になると…テーブルクロスを敷いて、
チャイ専用の焚火コンロでお茶を沸かして、
家族で朝食ピクニック…なんていう様子もよく見かけます。
まさに公園はピクニック大好きなトルコ人の癒しの空間です。
さらに、子どもが遊べる遊具はもちろん、
大人が運動不足を解消する為に備えられた健康遊具もトルコの公園には多く備えられています。
今日もトルコ人のおじいちゃんと孫が一緒に公園に来て、
孫は遊具で遊び、おじいちゃんは健康遊具で体を鍛えていました。
👆トルコにはこんなおもろい遊具もあります。
機能は古典的!見た目は斬新!
各健康遊具の紹介
ここからは、私たちが夫婦で始めた毎朝スポーツの様子と、
運動公園にある健康遊具の個人的な解釈のご説明をさせていただきます。(笑)
我が家の勝手な名称:「ドラえもんウォーカー」
*ドラえもんは3ミリ浮いてるらしいです。
これは地面から10cmぐらい浮いて歩けるマシン?!
運動時のポイント:ドラえもんの歩幅では運動にならないので、
足を可能な限り広げてみよう。
感想:腰や、太もも、ふくらはぎの筋肉が伸びて気持ちいい!
我が家の名称:「一番軽い段のチャリンコ」
運動時のポイント:上級者は立ちこぎ。
感想:めちゃ軽いペダルが特徴的。
股関節と太ももがほぐれます。
我が家の勝手な名称:「両手で窓ふき」
運動時のポイント:目をつぶり、キレイになった窓の外にある絶景を想像しながらグルグル。
ここは、目を開けても真っ青なエーゲ海…。
感想:肩と肘の関節がほぐれていく。
我が家の勝手な名称:「横バージョンのラージヒル」
運動時のポイント:心のタイミングに合わせて踏み切るのが大事。
感想:ふくらはぎの筋肉と膝の関節がほぐれる。
我が家の勝手な名称:「さけるチーズ」
運動時のポイント:広げ切って耐えてみよう。
脚全体の筋と腰を伸ばすイメージ。
感想:個人的には一番気持ちいい。チーズ食べたい。
我が家の勝手な名称:「うどん踏み」
運動時のポイント:おいしくなーれ。
おいしくなーれ…と1ステップごとに心と力を込めて。
感想:無心でやれば楽しくなってくる。
我が家の勝手な名称:「人間オルゴール」
運動時のポイント:基本的には左右に下半身をまわす。
上級者はハミングしながらゆっくり回転し、人間オルゴールが楽しめる。
感想:ゆっくりすれば腰に良い。
我が家の勝手な名称:「クロスカントリー」
運動時のポイント:なるべく大きな動きで一歩でも前へ!勝利は目前!
感想:腕と足の筋がいい感じに伸びる。
我が家の勝手な名称:「振り子時計」
運動時のポイント:タイミングよく左右に振って、12時になったら鳩を出そう…。
パッポー!パッポー!
感想:腰に効く。
我が家の勝手な名称:「本気できついやつ」
運動時のポイント:とにかく頑張る。
感想:運動とはこういう事。
まとめ
いかがでしたか?
トルコの公園には、この同じ種類の健康遊具がかなりの確率で標準装備されています。
本来の健康遊具の名前は知りませんが、
私たちの運動になっていることは間違いなし!
毎日続けて、硬くなった体をほぐし、
体力を回復させたいと願っております!
公園でなくても、家でできるエクササイズや、
フィットネスクラブなど健康な体を維持していく方法はいくつもあります。
外出時はコロナに気をつけつつも、
夏バテに耐える体力をつけて楽しい毎日を送りたいと思う今日この頃でした。
📷運動の後は、エーゲ海を見ながらハイジ気分⛰⛰⛰
ご覧いただきありがとうございます。
YouTubeチャンネルも是非登録お願い致します。→コチラから
ブログランキングにも参加しています。
↓のバナーをポチッとして下さればうれしいです。